Eラクトンプラス|ナノ化エルカラクトン [041]
販売価格: 3,350円(税込)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
Eラクトンプラスは、日本精化株式会社の「ナノ化エルカラクトン」に「エルゴチオネイン(抗酸化&キレート)」のみを配合した製品です。
ダメージ毛〜エイジング毛をダメージセンサー機能で持続敵な補修が期待できます。
サロン用トリートメントの強化として、持続的なダメージケア、エイジングケアにおすすめ。ダメージが大きい毛髪や、毛先部分により多く深く浸透し、毛髪の補修が期待できます。
こんな人にオススメ
- トリートメントにおすすめ
エルカラクトンの特徴(Eラクトンプラスの特徴)
- ダメージ毛〜エイジング毛ダメージセンサー機能で補修
- ナノスケールの多重ラメラベシクル・・エルカラクトン、フィトステロール等で構成+エルゴチオネイン
- エルゴチオネインとエルカラクトンが毛髪内部に浸透 ドライヤー / ヘアアイロンなどの熱により毛髪内部成分(タンパク質)のアミノ基と結合することで、持続性のあるヘアケア処理が期待できます。(シャンプー後も持続)
- ビルドアップは起こらず良好な感触の維持
- カチオン
- 実験としては、カチオン系洗い流さないトリートメントに添加できます。
6項目は薬事的・成分の相性においての参考です。
使用基本エルカラクトンで洗い流さないトリートメントをより効果的にする簡単な方法です。
エルカラクトンでトリートメントの有効性を引き出す
ダメージ毛は親水性に傾きます。ナノ化されたエルカラクトンのエマルジョンを使用するのが効果的です。
精製水と10%程度のEラクトンプラス
サロンワークの仕上げ剤として使用する手順は次の通りです。二つのパターンを紹介します。いずれにおいてもエルカラクトン入りのエマルジョンとして使います。
- 精製水+10%程度のEラクトンプラスを用事調整した。
- しっかり噴霧 放置なく3項目に!
- カチオン系洗い流さないトリートメント(コンディショナー)を噴霧した。*1
- 放置時間を10分程度〜を設けるのがのぞましい。
*1洗い流さないトリートメントの多くはカチオンベースです。ただ、成分相性は試さないとわからない。
洗い流さないトリートメントに5%〜10%添加する実験と方法
VIGUSIにナノ化エルカラクトンを添加する実験
洗い流さないトリートメントのVIGUSIにはエルカラクトンが配合されています。さらにパワーアップさせる実験です。
- カチオンベースの洗い流さないトリートメントを選択する。
- 5%〜10%Eラクトンプラス(ナノ化エルカラクトン)を添加した。
- 噴霧する
- 放置時間を10程度〜を設けるのが望ましい。
*1洗い流さないトリートメントの多くはカチオンベースです。ただ、成分の相性はやってみないとわからないです。
いづれのパターンでも質感向上は素晴らしい。ただ、洗い流さないトリートメントへの配合実験では「使う製品の出来も」影響するので製品選択は必要です。
スピリッツ製品「VIGUSI ウルフォフ-11」あるいは「VIGUSI PLEX」がオススメです。
熱によって持続性UP/アイロンは、180〜130度で1回〜3回スルー程度 *アイロン使用は、毛髪を完全ドライにしてから使用。
エルカラクトンを使った「サロン施術処理」
- 前処理
- 中間処理から後処理
- 仕上げ時と継続使用
エルカラクトンを使った、サロン施術処理について解説します。
前処理
2023年現在、ほとんどの施術でボンディングプレックスの「髪小舞」が前処理あるいは添加使用がおすすめです。以前、エルカラクトンのヘアカラーへの添加もありました。そして、良いです。しかし、現在では、プレックス剤にての前処理や添加がおすすめとなっています。
ブリーチ、ヘアカラー、パーマ系の前処理や添加においてはボンディングプレックス髪小舞が推奨となっています。
中間処理から後処理
縮毛矯正の中間処理(1剤流した後→Eラクトンプラス5〜10%水希釈席噴霧→ドライ→アイロン→2剤)やデジタルパーマの加温前も効果的です。
2剤の酸化行程があるので、エルカラクトン配合の洗い流さないトリートメントにて後処理(仕上げ)します。日々のケアにもエルカラクトン配合製品をお使いになることがおすすめです。
エルカラクトンは仕上げ時と継続使用がおすすめ
スピリッツ製品「VIGUSI ウルフォフ-11」あるいは「VIGUSI PLEX」をしっかりと噴霧して仕上げてください。
ViGUSI2種はエルカラクトン配合製品です。さらに、Eラクトンプラスを5%程度添加する実験は効果的です。
エルカラクトン(Eラクトンプラス)の特徴として、日々の使用を10回〜15回継続することにより「良い方向の蓄積」となり、古いものから自然剥離(酸化)して、ビルドアップが起こらないようです。継続使用の有効性を示します。
Eラクトンプラスの配合成分の一覧
水, プロパンジオール, クオタニウム-18, ドコサラクトン, ベヘントリモニウムクロリド, ダイズステロール, エルゴチオネイン
【企画・開発・処方】
有限会社スピリッツ
【製造元】
株式会社テシマ化研
【使用上の注意】
お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。