ミドルダメージ【ケラチンミスト】− VIGUSIウルフォフ 5  [061]

ミドルダメージ【ケラチンミスト】− VIGUSIウルフォフ 5  [061]

販売価格: 2,830(税込)

容量:
数量:

ヘアカラーや縮毛矯正を繰り返した髪は、システイン酸(ダメージ要因)の蓄積やキューティクルの損傷によって、パサつき・広がり・指通りの悪化など、日常的に感じやすいトラブルを引き起こします。最も多い髪のダメージ状態=ミドルダメージには、サロン専売の結合型ケラチンミスト「VIGUSIウルフォフ5」が適しています。髪にサラサラなまとまりと自然なツヤを与える、洗い流さないトリートメントとして、日々のダメージケアにおすすめです。

本製品に配合されているケラチンは、ダメージ因子であるシステイン酸の生成を可逆的な化学反応によって抑制。

機能性の高い共有結合型ケラチンです。

ミドルダメージにおすすめのサロン専売ケラチンミスト VIGUSIウルフォフ5

  • 容量:250ml
  • ミドルダメージヘア(最も多い髪状態)
  • 洗い流さないトリートメント ケラチンミスト
  • 共有結合ケラチンでシステイン酸を抑制
  • プロが認めるサラサラ
  • ナノ化成分8種で毛髪内部を集中補修
  • ヘアカラー後の色持ち向上サポート
  • ヒートプロテクト(ヘアアイロン対応)
  • 浸透促進成分で有効性を高める
  • スタイルキープ力向上・湿気に強い
  • ヘアフライ抑制:帯電防止機能強化
  • カラー・縮毛矯正・パーマ履歴に推奨
  • うねり・エイジング毛のケア

美容師がおすすめのサラサラケア。洗い流さないトリートメント 5代目VIGUSIウルフォフ5 デビュー

ケラチンミストでミドルダメージをサラサラにケア | VIGUSIウルフォフ5

VIGUSIウルフォフ5 製品概要:▶タップ

8種のナノ化成分と高機能な共有結合ケラチン、さらに強化された帯電抑制作用によって、髪内部から本格的なサラサラケアを実現。ミドルダメージヘア(最も多い髪状態)に特化した、サロン専売の洗い流さないトリートメントミストとして、プロの美容師にも高く評価されています。

配合された共有結合ケラチンは、毛髪内部に定着して補修を行い、システイン酸の過剰生成を抑制します。市販品でも「加水分解ケラチン」と表記されることがありますが、その構造や結合の違いにより効果は大きく異なり、性能面ではまったくの別物といえます。システイン酸は、サロンで行われるヘアカラーやパーマ、縮毛矯正の施術によって蓄積され、髪のざらつき・ゴワつきの原因となります。これはいわば「髪の枯れ」の初期症状であり、適切な対策が重要です。

サロンワークにも個人ユースにも、極めておすすめのアウトバストリートメントです。

システイン酸によるダメージは不可逆的で、特定の成分によるアプローチが必要不可欠です。

*不可逆的とは:一度変化した構造は自然には元に戻らず、専門的なケア成分によってのみ対処可能な状態を指します。

VIGUSIウルフォフ5の主な特徴

特徴一覧:▶タップ
  • サロン品質のサラサラケア
    髪1本1本がしなやかに揺れ動く、極上の指通り
  • ミドルダメージ集中補修
    ナノ化成分・共有結合ケラチン・浸透促進成分が深部まで浸透
  • 髪のザラつき・パサつき抑制
    不可逆的ダメージ要因であるシステイン酸の生成を抑制
  • ヒートプロテクト&スタイリングサポート
    熱ダメージから髪を守り、ヘアアイロンなどの効果を高めます
  • カラーケア効果
    染料の流出を抑え、美しい髪色を長持ちさせる効果が期待できます
  • うねり抑制&エイジングケア
    ナノ化エルカラクトンなどの成分が髪質を改善
  • 帯電防止機能強化によるヘアフライ抑制
    静電気を防ぎ、髪の広がりや絡まりを抑えます
ヘアミストがダメージケアに適している理由

髪のお悩み | おすすめの髪質

  • 毛量が普通程度の方
  • ダメージケアの必要を感じる
  • 髪のうねり・広がりを抑えたい方
  • 指通りの良い滑らかな質感を求める方
  • 日常的にヘアアイロンを使用する方
  • 髪が揺れるほどのサラサラ感を実現したい方
  • 髪のパサつきを抑えたい方
  • ザラザラ感が気になる方
  • ヘアカラー、縮毛矯正をする方
  • エイジングによる髪質の変化を感じる方

トリガーは別売です。別売の理由↑画像クリックにて。

美容室様向けのご案内(3本セット)

美容室様専用 ご購入フォームのご案内

美容室様には、6本または12本セットを特別販売価格でご購入いただける『まとめて購入価格』をご用意しております。1本や3本セットで製品をお試しいただいた後(何度でもご購入可能です)、店舗での販売や業務用としての本格導入をご検討の際には、美容室様専用の購入フォームよりお申込みください。

美容室様専用お申し込みはこちら

VIGUSIウルフォフの主要成分と機能|ダメージ補修要素

ダメージ補修の成分と機能:▶タップ
  • 高濃度配合されたナノ化成分
    エルカラクトン、セラミドなど8種類のナノ化成分が髪の深部まで浸透し、内側からダメージを補修
  • 共有結合型ケラチン
    毛髪と共有結合することでダメージケア効果を持続させ、システイン酸の生成を抑制
  • 両親媒性浸透促進成分
    ダメージ部分だけでなく、健康な部分へのケア成分の浸透も促進し、「うねり」を抑制
  • ヒートプロテクト成分
    ヘアアイロンやドライヤーの熱から髪を保護し、スタイリングをサポート
  • エルゴチオネイン(抗酸化成分)
    強力な抗酸化力で髪の酸化を防ぎ、美しい質感を維持
  • リピジュア®(高機能保湿成分)
    カラーやパーマを繰り返したダメージヘアに優れた親和性を持ち、傷んだ髪に潤いと滑らかさを付与
  • ベースエマルジョン
    ヘアカラーの褪色を抑制し、髪に滑らかさと柔らかさをもたらします
  • ポリクオタニウム‐37(帯電防止・保水成分)
    帯電防止機能を強化しヘアフライ(パサつき、広がり、指通りの悪さ)を抑制するとともに、保水機能を向上

VIGUSIウルフォフ5 最新の毛髪科学に基づいた成分構成の洗い流さないトリートメント

キー成分(1):ナノ化エルカラクトンの機能

エルカラクトン (γ-ドコサラクトン) とは?:▶タップ
エルカラクトン (γ-ドコサラクトン) の特徴と効果的な使い方
主な機能・期待できる効果
  • 髪のうねり・絡まりの改善
  • 毛髪のハリ・コシ向上
  • キューティクルの補修・保護
  • 枝毛・切れ毛の抑制
作用メカニズム ドライヤーやヘアアイロン等の熱(60℃以上を推奨)を利用して、毛髪内部のアミノ基と反応・結合します。これにより毛髪構造を補修し、様々な効果を発揮します。
効果の持続性 熱により毛髪と強く結合するため、使用直後だけでなく、シャンプーで洗浄した後も効果が持続しやすいという特徴があります。継続的な熱処理により、効果の持続性がさらに高まります。
効果的な熱の活用方法
  • 反応開始温度: 約60℃以上の熱で反応が始まります(通常のドライヤー熱でも反応は期待できます)。
  • 推奨される使用プロセス:
                    
    • VIGUSIウルフォフを髪全体に噴霧します。
    • ドライヤーで髪を完全に乾かします。
    • その後、ヘアアイロン(130℃〜180℃を推奨、1〜3回軽く通す程度)や、ブラシでテンションをかけながらブローを行うことで熱を均一に加えると、補修効果とスタイリング効果を同時に最大限に高めることができます。/li>
  • 重要なポイント: 熱を適切に加えることで、エルカラクトンの効果と持続性が最大限に引き出されます。

キー成分(2):共有結合ケラチンとは何か?

高機能性ケラチンの紹介:▶タップ

多くのヘアケア製品の全成分表示に「加水分解ケラチン」と記載されていますが、表示名が同じでも、その機能や効果は原料によって大きく異なります。

  • カチオン性還元型ケラチン:ダメージ部分に効果的に吸着し、補修効果を発揮
  • 高い還元力:毛髪のケラチンと効率的に共有結合し、ダメージを深部から修復
  • システイン酸生成抑制:毛髪ダメージの進行を示すシステイン酸の発生を抑制
よくあるご質問(美容室様より)

キー成分(3):コハク酸ビスエトキシジグリコール

高機能性エステルの詳細:▶タップ
  • 両親媒性浸透促進成分:水溶性・油溶性両方の成分の浸透を助けます
  • しなやかで強い毛髪へ:髪内部の構造を強化
  • うねり抑制効果:湿度の影響を受けにくい髪質へ

VIGUSIウルフォフ5の効果的な使い方|推奨スタイリング方法

基本的なご使用方法:▶タップ
  1. ご使用前によく振ってください。
  2. タオルドライ後、髪全体にやや多めにスプレーしてください。
    乾いた髪にもご使用いただけます。
  3. 内部補修ケアを重視する場合:約10分〜放置時間を設けてください。
  4. 外部の質感ケア(指通り、サラサラ感)を重視する場合:放置時間なしですぐに乾かしても効果を実感いただけます。
  5. ドライヤーやヘアアイロンで仕上げてください。
    *ヘアアイロンは、髪を完全に乾かした後にご使用ください。

より効果を高める使い方のポイント

効果を引き出すための秘訣:▶タップ
  • 乾いた髪にもご使用可能ですが、ウェットな状態(タオルドライ後など)から使用する方が、ケア成分が髪の内部まで浸透しやすくなります。
  • 特にダメージが気になる場合や、髪の内部補修を目的とする場合は、スプレー後にしっかりと放置時間を設けることが重要です。

一般のお客様へ:VIGUSIウルフォフ5の魅力

巻き髪スタイルでも、サラサラと指が通る、持続性の高いカールとしなやかな質感をぜひご体験ください。香りは、ウェット時に塗布し乾かすとほとんど気にならない無香性仕様のため、他のスタイリング剤の香りを邪魔しません。寝癖直しとしても非常に有効です。

ご注意:水道水での寝癖直しについて
水道水には金属イオンが含まれており、髪に付着すると徐々に質感を損ねる原因となります(浴槽のザラつきと同様のメカニズムです)。そのため、特にダメージヘアの寝癖直しに水道水をそのまま使用することはおすすめできません。VIGUSIウルフォフ-5には、これらの金属イオンによる悪影響を抑制するキレート成分を2種類配合しています。

プロが教えるヘアケアの基礎知識

効果的なヘアケアの基礎:▶タップ

毛髪内部のダメージケアは、タオルドライ後のウェットな状態から行うのが最も効果的です。キューティクルが適度に開いているため、ケア成分が浸透しやすくなります。美容室のサロントリートメントも、基本的にウェットな状態から施術を開始します。

「しっかりと放置時間を設ける」
お客様へのアドバイスとしても重要なポイントです。

「すぐに乾かしましょう」という解説は、主に髪表面の感触(手触り向上)やヒートプロテクト効果のみを期待する場合の説明です。VIGUSIウルフォフ5はこれらの要素ももちろんカバーしますが、内部補修のためには放置時間が鍵となります。

VIGUSIウルフォフ5 開発ストーリー

開発にかける想いとこだわり:▶タップ

VIGUSIウルフォフは、「圧倒的なサラサラ髪」を実現する洗い流さないトリートメントを目指して開発に着手しました。

毛髪表面へのアプローチはもちろん重要ですが、髪の芯であるコルテックスへのケアこそが、本質的なサラサラ感、柔らかさ、そして弾力性につながると考えます。そのために、主要成分のナノ化技術に徹底的にこだわり、製品開発を進めました。

特に、カチオン性還元型ケラチンと両親媒性浸透促進成分との最適な組み合わせを見つけ出すことに注力しました。

さらに、抱水性(保水力)と帯電防止機能に優れた成分を厳選配合することで、ヘアフライ(髪の広がり、指通りの悪さ、ザラつき感)の抑制効果を大幅に改善することに成功しました。

美容師推奨のVIGUSIウルフォフ-5で仕上げたヘアスタイル事例

サロンワークにおけるVIGUSIウルフォフ-5の活用メリット

洗い流さないトリートメントであるため、サロンワークの様々なシーンでご活用いただけます。美容室でご使用いただく際の機能的なメリットをご紹介します。

サロンワークでの推奨活用シーン:▶タップ
  • 縮毛矯正の中間処理として:アイロン操作時の滑り性向上と、2剤塗布前の共有結合ケラチンによる毛髪補強。
    (アイロン前に塗布し、完全にドライ後にアイロン操作を行ってください)
  • ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正の仕上げとして:施術後のアフタートリートメントとして使用することで、システイン酸の生成抑制とケラチン共有結合によるダメージケア効果を発揮します。【重要:施術直後だけでなく、既にダメージが進行している履歴毛のケアにも有効です。】

VIGUSIウルフォフ5 Q&A (よくあるご質問)

製品について (一般のお客様向け)

▶マークをクリックすると回答が開きます。

Q1. VIGUSIウルフォフ5は、どのような髪質や悩みに最もおすすめですか?

A1. VIGUSIウルフォフ-5は、髪の量が普通〜やや多めで、特にミドルレベルのダメージヘアの方におすすめです。サラサラとした指通りを求める方、髪のパサつきや広がりを改善したい方、日常的にヘアアイロンを使用する方に最適です。

Q2. VIGUSIウルフォフ5の最大の特長は何ですか?

A2. VIGUSIウルフォフ5の最大の特長は、ナノ化されたケア成分と共有結合ケラチンを高濃度で配合し、髪の深部から本格的なダメージ補修を行う点です。これにより、ただ表面をコーティングするだけでなく、髪質自体を改善し、サラサラ感、ダメージ補修、スタイリングサポート、カラーケア、うねり・エイジングケアなど、多角的な効果を発揮するプロ仕様の洗い流さないトリートメントミストです。

Q3. VIGUSIウルフォフ5を使うと、なぜ髪がサラサラになるのですか?

A3. VIGUSIウルフォフ5に配合されたナノ化成分と共有結合ケラチンが、髪の内部に深く浸透し、ダメージ部分を補修・強化します。これにより、髪1本1本がしなやかになり、まるでシルクのように軽やかでサラサラとした極上の指通りを実現します。また、毛髪表面を滑らかに整えるエマルジョンやエステル成分、帯電防止成分の効果もサラサラ感に貢献しています。

ご使用方法について

Q4. VIGUSIウルフォフ5の正しい使い方を教えてください。

A4. ご使用前によく振ってから、タオルドライ後の髪に、髪全体がしっとりする程度にやや多めにスプレーしてください。その後、ドライヤーやヘアアイロンでスタイリングします。髪の内部補修を重視する場合は、スプレー後に約10分以上放置するとより効果的です。詳しい使用方法やコツは、本製品ページ内の「VIGUSIウルフォフ5の効果的な使い方」の項目もご参照ください。

Q5. VIGUSIウルフォフ5は、乾いた髪にも使用できますか?

A5. はい、乾いた髪にもご使用いただけます。寝癖直しや日中のパサつきが気になるときなどにも手軽にお使いいただけます。ただし、より高いケア効果を求める場合は、髪が濡れてキューティクルが開いている状態(タオルドライ後など)でご使用いただく方が、ケア成分が髪の内部まで浸透しやすくなります。寝癖直しに水道水をご使用になる方もいますが、水道水に含まれる金属イオンが髪に付着し、ダメージ毛ほど質感を低下させる可能性があるため、専用のケア製品のご使用をおすすめします。本品には金属イオンの影響を抑えるキレート成分も配合されています。

Q6. VIGUSIウルフォフ5を使用する際の、特に重要なポイントはありますか?

A6. 髪の内部補修をしっかりと行いたい場合は、スプレー後に十分な放置時間を設けることが最も重要です。毛髪表面の滑りや手触りの改善といった効果であれば、塗布後すぐに乾かしても実感できます。しかし、原料メーカーが示す成分の有効性データは、多くの場合、適切な放置時間を設けた上で検証されています。「すぐに乾かしましょう」というアドバイスは、表面的な仕上がりや時短を優先する場合であり、本質的なダメージケアの観点からは、じっくりと成分を浸透させることが望ましいと考えます。

成分・ご購入について

Q7. VIGUSIウルフォフ5には、どのような成分が配合されていますか?

A7. VIGUSIウルフォフ5には、ナノ化エルカラクトン、ナノ化セラミドなどのナノ化ケア成分8種、共有結合ケラチン、両親媒性浸透促進成分、ヒートプロテクト成分、強力な抗酸化成分であるエルゴチオネインなど、髪のダメージ補修、質感向上、スタイリングサポートに特化した成分をバランス良く豊富に配合しています。全成分表記については、本製品ページ下部の「VIGUSI ウルフォフの全成分表記」をご確認ください。「加水分解ケラチン」と表示される成分でも、VIGUSIウルフォフ-5に採用しているものは特定の機能を持つ高品質な原料です。エルゴチオネインも、その効果を確実に発揮できる形態のものを採用しています。

Q8. VIGUSIウルフォフ5は、どこで購入できますか?

A8. VIGUSIウルフォフ5は、基本的には美容室専売品として提供しております。お近くのVIGUSI製品取り扱い美容室、または、こちらの公式サイトから直接ご購入いただけます。現在、ディーラーや一般的なECサイトへの卸販売は行っておりません。

一般の方へのオンライン販売(バックアップ販売)について:その理由

その他

Q9. VIGUSIウルフォフ5は、毎日使用しても問題ありませんか?

A9. はい、毎日お使いいただけます。日常的にご使用いただくことで、髪の潤いを保ち、ダメージを受けにくい、スタイリングしやすい健やかな状態をキープすることができます。

Q10. VIGUSIウルフォフ5を使用すると、ヘアカラーの色持ちが良くなりますか?

A10. はい、VIGUSIウルフォフ5には、ヘアカラーの染料流出を抑制し、色持ちを良くする効果が期待できる成分が配合されています。美しい髪色をできるだけ長くキープしたい方にもおすすめです。ただし、ヘアカラーの褪色は、ご使用のシャンプーの種類、お湯の温度、洗髪の頻度など多くの要因に影響されます。適切なシャンプーやコンディショナーの選択、そして日々のダメージケアが総合的に色持ちに繋がります。特にダメージが進行した髪は色素を保持しにくくなるため、継続的なケアが重要です。

VIGUSI ウルフォフ5 全成分表記

注目の抗酸化成分 エルゴチオネインとは?

水、 コハク酸ビスエトキシジグリコール、 ビスセテアリルアモジメチコン、 加水分解ケラチン(羊毛)、 ポリクオタニウム‐64、 γ‐ドコサラクトン、 エルゴチオネイン、 セラミド1、 セラミド2、 セラミド3、 セラミド5、 セラミド6II、 コレステロール、 ダイズステロール、 アルギニン、 クオタニウム‐18、 クオタニウム‐33、 ベヘントリモニウムクロリド、 ポリクオタニウム‐37、 ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG、 PPG‐1トリデセス‐6、 オレイン酸ソルビタン、 (C10,11)イソパラフィン、 (アクリレーツ/メタクリル酸ステアリル)コポリマー プロパンジオール、 PG、 BG、 セテアレス‐7、 セテアレス‐25、 EDTA‐2Na、 香料、 フェノキシエタノール

※配合されている「加水分解ケラチン」は、特に機能性の高い共有結合型ケラチンです。

【販売元】
有限会社スピリッツ

【製造販売元】
株式会社テシマ化研

【仕様上の注意】
○お肌に以上が生じていないかよく注意して使用してください。
○化粧品がお肌に合わないとき、ただちに次のような場合には、使用を中止してください。
○そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状が悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常が現れた場合。
○使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
○傷やはれもの、湿しん等の異常のある部位にはお使いにならないでください。
○乳幼児の手の届かないところに保管してください。
○極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
○床に付着すると滑りやすくなるのでご注意ください。