PROILとVIGUSI OILの比較表

PROILは植物油主剤のヘアオイルで「ボタニカルヘアオイル」といいます。VIGUSI OILは、ケミカルヘアオイルに分類できます。この2つの違いや、特徴をまとめました。

携帯:横向き閲覧推奨

比較項目PROILVIGUSIオイル
主な特徴 高品質ボタニカルオイルベース
植物由来の抗酸化成分アスタキサンチン、トコトリエノール、γ-オリザノールを含有するコメ胚芽油、トコフェロール、アミノ酸を配合するプロフェッショナル品質
エルカラクトン高配合
ダメージ部は親水性。よって、親水部に馴染む特性、ビルドアップしない疎水シールド、可塑性(柔らか機能)で、うねり・パサつき・広がりを抑制し指通り性を維持。
仕上がり しっとり、柔らか(パルミトレイン酸)、まとまり ツルサラ、ツヤ、柔らか(可塑性オイル)、まとまり
質感 重め(少量で調整可) 中程度(少量で調整可)
おすすめの髪質 硬毛、太毛、多毛、乾燥毛、広がりやすい髪、パーマスタイル 普通毛、普通量、ダメージ毛、広がりやすい髪
主な期待 保湿、柔軟性向上、パサつき抑制 ダメージケア、エイジングケア、色保持性、指通りとツヤ、うねり抑制
塗布後のアイロン使用 なし(主な目的ではない) あり(最新:スタイリングとケアが同時:エルカラクトン)
香り 無香料 微香性
キー成分 吸着精製:マカダミアナッツ油、オリーブ油、アスタキサンチン、アミノ酸 γ-ドコサラクトン(エルカラクトン)、吸着精製ミリスチン酸PPG-3ベンジルエーテル、セバシン酸ジエチル
価格 60ml / 2930円 (税込) 60ml /2650 円 (税込)
こんなシーンに 乾燥や広がりを抑えたい時、髪を柔らかくしたい時、しっとり感。 ドライヤーやアイロンでスタイリングとケアを同時。

ヘアオイルは、シンプルな成分構成がおすすめです。ベースオイルは、原料精製が優れた高品質が望ましい。この2点!

ヘアオイルの大区分に、揮発性オイルベース(使用量が多くなる傾向からポンプ式ボトル製品が多い)とエキスタイプ・準エキスタイプ(スピリッツ製品)があります。特に、ヘアオイル製品は、容量(多いから)と価格(安い価格だから)からコストパフォーマンスの推定はできません。
PROILとVIGUSI OILは、コストパフォーマンスに優れます。

「ヘアオイルの利便性とコストパフォーマンス」の解説を含むページ